JTAの普通席で電気式ヘッドホン

あっきぃー

2008年09月09日 08:38


普通席の場合、
ヘッドホンは空気式なのですが、
まれに
普通席でも

電気式のヘッドホン

の機種にあたることがあります。


JALの電気式ヘッドホンです。よくよく見ると、実はSONY製のヘッドホンだったのです。

クラスJ

並みのサービスですね。

やっぱり音質が違います。

でも
iPod
普通に持っている時代、
飛行機に乗ったから
と言って
音楽を聴く人は少ないのかな

でも、あっきぃー
飛行機に乗ったときは
いつも機内音楽を聞いています。

だって、離着陸時にも
聞けますから

離着陸時にはすべての電子機器は使えないのです。

JTAの沖縄でしか流れていないローカルな曲が
またいい感じなのです




JA8954 Japan Transocean Air Boeing 737-400 神戸空港にて撮影。

ちなみに
ヘッドホンが電気式なのはこの機体でした



関連記事