JALダイナミックパッケージが色々と考えてお得
2012年は
LCC格安航空会社競争が始まります。
沖縄からの国内線は
スカイマークが就航してから
かなり安くで県外に行くことが出来るようになりました。
それでも、実は色々とパターンを見てみると
宿泊することを考えたり、
飛行機のダイヤを考えたりすると
結果的に
JALダイナミックパッケージが
色々と考えてお得
だと分かりました。
http://jalpak.jp/lp/jaldp/
特に沖縄からの直行便がないところに行く時に
JRの乗り換えを考えると
実は安くつく事が分かりました。
例えば、今回、4月に
八戸に行くかもしれない用事があり
検討したところ、
JALダイナミックパッケージが実はお得かもしれないとの結論に至りました。
普通だと東京まで行って
東北新幹線で八戸に行くというのが常套手段かもしれませんが
あえて、飛行機で
羽田経由、三沢空港まで行くパターンを考えました。
行きは65分、帰りは30分の乗り継ぎ時間です。
三沢空港近くでトリップアドバイザー人気ランキング一番のホテル
ホテルルートイン三沢を選んだとしても朝食付きで52600円。
東北新幹線で東京-八戸の往復で約3万円ほど。
ホテル宿泊代金も考えると、52600円というのは実はお安いかもしれないと感じました。
他にも夜行バスを使うとか、貴重な寝台列車、あけぼのを使うとかという方法もありますが、
飛行機でさっと飛ぶのもまた価値はあるでしょう。
格安航空会社の飛んでいない地域だと
JALのネットワークはとても役に立ちます。
関連記事