JAL10000マイルが30000円で買える?
マイルを貯めることに熱心なのはあっきぃーも含めてマイラーの皆さん、そうなのですが、
最近の調査によると、実は、
お金さえあれば簡単にマイルを貯めることは出来ることが分かりました。
さて、そもそも、マイルを貯める意味はどこにあるのか、
というと、
ファーストクラスで外国に行くためだと思われます。
さて、外国に行く場合、どのぐらいのマイルが必要か、以下の早見盤で見てみます。
特典引き換え必要マイル早見表
とりあえず、遠そうなところで、
ニューヨーク(北米)に
ファーストクラスで行くには
110,000マイル、11万マイル必要になります。
http://www.jal.co.jp/inflight/inter/first/
さて、そこでマイルが足りない時、使うのが、
JALダイナミックパッケージの
追加マイルなのです。
幸せの 30000マイル 付きプラン
ホテルサンルート博多宿泊、沖縄から福岡の一泊二日のJALダイナミックパッケージプランです。
幸せの10000マイル付きプランから
計算したところ、10000マイル増えるたびに30500円アップします。
つまり
1万マイルが3万円!
ということになります。
とすると、11万マイル33万円(+燃料調整費で計40万円ぐらい)で
ファーストクラスでニューヨークに行けるんですねー。
まあ、予約が取ることができるのか?
ということもありますが、
ファーストクラスでニューヨークに行くには
200万円ぐらいすることを考えると
やっぱり、マイルでファーストクラスに乗るほうがお得でしょう。
あとは
繁忙期の
東京-沖縄間も
先得割引で買うよりは
安くで乗ることができるかな。
15000マイル、45000円ぐらいで東京-沖縄往復だと
時期によっては割安になります。
まあ、ともかく、
もしもの時、飛行機に割安で乗るときのために
マイルを貯めておく必要はあるのかな、
と思いました。
関連記事