PASMOを使ってJALマイルを貯める

JALマイルを貯めるには
飛行機に乗るのが一番早いのですが、

クレジットカードでお買い物をしても
マイルを貯めることができます。

いわゆる、陸マイラー(おかまいらー)
と呼ばれています。

ちなみにあっきぃー
JALカードでマイルを貯めています。

100円で1マイル

貯まります。


JALカードショッピングマイル・プレミアムに加入しています。
(CLUB-Aゴールドカード会員ではなく普通カード会員なので)

年会費無料のカードでは
100円で1円のポイントが貯まるカードが多いですが、
100円で1マイル貯め、15000マイルで往復航空券に引き替える方が
お得でしょう。

今ある数あるJALカードの中で選ぶとしたら


首都圏のJRも私鉄もバスにも乗れる



PASMO



が使える

JAL&東急カードがおすすめです。





PASMOを使ってJALマイルを貯める

JAL小田急カードでもJALカードSuicaでもいいのですが、
つい、旧日本エアシステムとの関係から
東急カードがいいのかな~ニコニコ
となんとなく、考えています。


でも、



首都圏以外の人に
PASMOのメリットはあるかどうかギモンです。

今あるJALカードを切り替えるには
いったん脱会して
再度入り直さないといけないので
またカードの年会費がかかってしまうのです。

来年度のJALカードの年会費がかからないギリギリの
タイミングで切り替えようか検討中です。

りんご


同じカテゴリー(JALカード)の記事

この記事へのコメント
こんにちわ
PASMOカード。上京の際に便利なので、私も興味があるのですが、ご指摘のとおりカードの切り替えが・・・あるので当分普通のJCBで我慢です!

最近は年度末にて飲み会が多く、幹事マイルを狙うことが多いのですが、青組カードを持った人も多いので、子供見たく??じゃんけんになることもあります(笑)。

今年の夏は同僚とお供でマイルでちびちびマイル消化の予定です!
Posted by ぶー at 2007年03月17日 11:38
ぶーさんへ☆

そうなんですよね~。
また年会費が・・・。

地道に幹事マイルで
お互いマイル貯めて行きましょう。

あっきぃーは
もっぱら繁忙期の帰省で
マイルを使っています。
Posted by あっきぃー at 2007年03月20日 06:07
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。